大阪市大関連新聞記事抜粋

トップ > 大阪市大関連新聞記事抜粋 > 大阪市大関連新聞記事抜粋 (2012年10月~2013年1月)
2013.03.03 23:53

大阪市大関連新聞記事抜粋 (2012年10月~2013年1月)

月日 新聞名 氏名、グループ etc テーマ 内  容
2013.01.01 朝日 神谷信夫 市大理学部教授 沈建仁 岡山大教授 朝日賞 光合成解明の物質に迫る(有恒会報192号/2011.8.17に詳細) 植物はどうやって酸素を生み出すのか。光合成のなぞを解く鍵が「マンガンクラスター」という物質である。その分子構造を解明した。
2013.01.01 サンケイリビング・大阪南 市大 杉本キャンパス 市大 理学部附属植物園 地元大学の開放施設となる。-地域の学習拠点として図書館や博物館を開放、また住民向けイベントを開催。 <施設開放された他大学>森ノ宮医療大学 大阪総合保育大学 阪南大学 大阪経済法科大学 大阪教育大学 大阪国際大学 摂南大学 大阪電気通信大学 関西大学 大阪医科大学 平安女学院大学 追手門大学
2013.01.09 読売 経団連副会長 坂根正弘 コマツ会長(昭和38大阪市立大学工学部卒) 産業競争力会議メンバーに就任(同会議メンバー)秋山咲江 サキコーポレーション社長。榊原東レ会長 佐藤みずほフィナンシャル社長 竹中慶応大学教授 新浪ローソン社長 橋本東大先端科学技術研究センター教授 長谷川武田薬品工業社長 三谷楽天会長 日本経済再生本部(本部長 安倍首相)の下で成長戦略を議論する会議。
2013.01.16 産経 大阪市立大学(広告) 先端の和を結集し都市に貢献する。 ●都市に貢献する大学 8学部大学院10研究科 ●世界が注目する人工光合成研究 ●理学工学生活科学の3研究科を中心に複合的研究に取り組む。「複合先端研究機構」
2013.01.19 毎日 大阪市立大学(企画協力)創造都市研究科 同志社大学経済学研究科(主催) 公開シンポジウム「創造性こそ競争の源泉」
2013.01.19 朝日 大阪市立大学・府立大統合有識者会議(会長:矢田俊文 北九州市大前学長) 新大学構想提言 14年度:2法人2大学でスタート。理事長を一本化。 15年度:法人を統合。16年度:1法人1大学にする。 <学部構想>(現在)市大8学部 府大4学域 → (統合後)9学部4学域 <新学部創設〉」地球未来理工学、獣医学部、人間科学域(仮称)看護学部、地域経営学科、国際経済学科、都市経営研究科(仮称)、教育系大学院新設。
2013.01.21 読売 大阪市立大学(杉本キャンパス) 「南部ストリート」2012.6月整備。ノーベル物理学賞受賞者 南部陽一郎 大阪市大特別栄誉教授にちなんで命名・ 杉本キャンパス北西角に新設された杉本門と理学部などを結ぶ110メートルのレンガ敷きの歩道。1月23日~24日夜キャンドルナイト開催する。
2013.01.24 読売 コマツ会長 坂根正弘(昭和38年卒)(経団連副会長) 産業競争力会議。1月23日開催。成長戦略の注文異論。 坂根副会長インタビュー「勝てるビジネスモデル」作る。会議設置の意義は政官民が一丸となって日本が抱えている課題に取り組む姿勢を打ち出したこと。日本は世界に通用する技術に的を絞り国が司令塔となり、民間と連携してビジネスモデルを早い段階で考えることが大事だ。
2013.01.25 朝日 大阪市立大学(経済昭53年卒)信木明 東洋ゴム工業 新社長に。
2013.01.26 産経 尾山基(市大昭和49年商卒)アシックス会長 「始動」世界市場向け商品開発 本社機能を「世界本社」とする。 ●本社が扇の要のように世界の情報を一元管理する。●昨年11月「グローバルプロダクトマーケティング統括室」は世界市場向けの商品を企画開発するのが狙い。●アシックスのランニングシューズの米国でのシェアーは30%(ナイキが60%)
2013.01.31 朝日・日刊工業・産経・毎日・読売・日経 大阪市立大学 森田隆教授(遺伝子制御学) 「宇宙で子孫残せるか」 マウスの胚性肝細胞(ES細胞)を国際宇宙ステーションに運び、宇宙環境が哺乳動物の遺伝子に与える影響を確かめる初の実験を3月に始める。
TOP